トクマナビ

日常生活を送る上で、お得なサービスや商品を紹介するサイトです。ケータイ・格安SIMや節約術の話題が多め。

【比較】「AmazonStudent vs 楽天学割」 おすすめなのはどっち?

f:id:dragon_post:20160526210317j:plain

世の中には様々な学割サービスがあります。もちろん通販サイト業界にも、学割特典は存在します。

アマゾンの学生向けサービス「Amazonスチューデント(現在はPrimeStudentという名称に変更)」を知っている方は多いと思いますが、実は楽天にも「楽天学割」という学割サービスがあったのはご存知でしたか?以前は「楽天ヤング」という名前でしたが、2016年3月から「楽天学割」という名称に変更となりました。

今回はこの「AmazonStudent」と「楽天学割」という、2大大手通販サイトの学割サービスを比較・検証していこうと思います。

2016年11月20日更新)

続きを読む

電力自由化講座 「スマートメーターとwebサービスを使った節約術」

f:id:dragon_post:20160523203654j:plain

電力自由化は始まって、電力会社の変更を検討中の方も多いと思います。会社を変えることで、電気代を削減する効果が期待できます。しかし、その前にすべきことがあります!

それは「契約プランの見直し」と「無駄遣いの削減」です。電気代の節約方法は、電力会社を変えることだけではありません。電気代のコストカットは「プラン見直し」と「節電」によって十分に可能です。

そこで役に立つのがスマートメーターと電力会社が用意するwebサービスです。この2つを上手く利用することで、電気代の節約が実現できます。

続きを読む

電力自由化講座 その1「仕組みやメリットなど基礎知識を知ろう」

f:id:dragon_post:20160520153659j:plain

2016年4月1日からいよいよスタートとなった一般家庭向けの電力小売自由化。これまでは既存の電力会社しか契約を結ぶことが出来ませんでしたが、自由化により様々な会社と契約できるようになりました。

携帯会社や鉄道会社など参入してくる業界は幅広く、自分のライフスタイルに適したプランを選択すれば、大幅なコストカットが実現できます。

しかし、その適したプランを選ぶのがとても難しいんです。参入企業が非常に多く、料金プランや契約方法が企業によって異なるので、最適な電力会社を選択するのには多くの時間を要します。

また、「色んな電力会社を自由に選べるのは分かったけど、いまいち仕組みやメリット・デメリットなど分からない」という方も多いはず。

そのような様々な問題を解決すべく、「電力自由化講座」と題して、電力自由化の仕組みやお得なプラン、契約方法などを詳しく解説していこうと思います。

記念すべき第1回は導入編ということで、電力自由化の基礎知識を解説します。ここでは電力自由化によるメリットやデメリット、自由化にまつわる疑問についてお答えしていきます。

続きを読む

Hulu、Netflix、プライムビデオのラインナップ比較(アニメ・キッズ向け編)

f:id:dragon_post:20160511181539j:plain

Hulu、NetflixAmazonプライムビデオといった動画サービスは、アニメやキッズ向けの作品も充実しています。

妖怪ウォッチ」や「弱虫ペダル」などの作品は、どの動画サービスでも視聴することが出来ます。しかし、全て同じ作品が配信されているわけではありません。Huluでしか見れない物やNetflixでしか見れない物も、もちろん存在します。

動画サービスの作品ラインナップを、加入ポイントとして考える方も多いと思います。そこで、Hulu、NetflixAmazonプライムビデオで視聴可能な「アニメ・キッズ向け作品」を徹底調査しました。ぜひ加入の検討材料にお役立てください。

Hulu、Netflix、プライムビデオのサービス内容や料金については、下の比較記事をご覧下さい。

f:id:dragon_post:20160320175825g:plain

 

それではまず3つの動画サービスの中で、1つのサービスでしか視聴できない作品を紹介します。(2016年5月11日現在の情報)

※すでに配信を終了している場合あり。

続きを読む

【比較】電力自由化で一番安い電力会社はどこ?(関東向け)

f:id:dragon_post:20160424171656j:plain

2016年4月「電力自由化」スタート

2016年4月1日から、ついに電力自由化がスタートしました。これまで一般家庭に電力を供給していた既存電力会社に加え、通信や石油など多くの新電力(PPS)が参入を発表し、電力業界はまさに戦国時代を迎えています。

 

PPSとは?

PPSとは特定規模電気事業者(Power Producer and Supplier)の略。電力自由化をきっかけに、電力事業に参入した企業のことを指します。別名「新電力」ともいう。

 

電力自由化によって、サービスを受ける消費者にはどんなメリットがあるのでしょうか?

最大のメリットとして挙げられるのが、「電気料金の安さ」。世帯人数や選択する企業によっても異なりますが、これまでに比べて年間で数万円の節約も実現可能です。

しかし、問題が一つあります。それは参入する企業が多すぎること。2016年4月現在、小売電気事業者数は280社を超えています。この中から最適な電力会社を選ぶのは至難の業。自分で調べるには時間がかかりますし、プランも複雑で非常に面倒。

そこで今回は、世帯人数別に電気料金を徹底調査、比較してみました。今回は関東エリア向けのみの比較ですが、今後他のエリアの調査も行う予定です。ぜひ新しい電力会社選びの参考にして頂ければ幸いです。

続きを読む

「平成28年熊本地震」大手携帯3社の支援処置まとめ

f:id:dragon_post:20160416141814j:plain

4月14日に発生した「平成28年熊本地震」を受けて、ドコモ・auソフトバンクの大手3社は、災害援助法が適用された地域を対象に支援処置の実施を発表しました。

また災害援助法以外の地域でも、公衆無線LANの無料開放など様々なサービスを提供しています。(5月12日情報更新

 

災害援助法適用地域は下のリンクから確認できます

災害救助法の適用状況 - 内閣府

続きを読む

「災害用伝言版」「災害用音声お届けサービス」の利用方法

f:id:dragon_post:20160415165309j:plain

災害用安否確認サービスについて知る

4月14日に起きました「平成28年熊本地震」を受けて、ドコモ・auソフトバンクの主要キャリアは、災害用安否確認サービスの提供を開始しました。

本日5月31日午後3時をもって各社サービスの提供は終了となります。

携帯会社のHP、スマートフォンのアプリ、ケータイから確認が可能です。

続きを読む