トクマナビ

日常生活を送る上で、お得なサービスや商品を紹介するサイトです。ケータイ・格安SIMや節約術の話題が多め。

MNPでお得なワイモバイルのスマホプランを徹底分析(2017年版)

本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

f:id:dragon_post:20170130190300j:plain

ドコモ、auソフトバンクに次ぐ第4のキャリアと呼ばれているワイモバイル。最近は演技力が光る猫のCMが話題を呼んでいます。

格安の値段を謳うワイモバイルですが、他の大手携帯会社に比べてどの程度お得で、どんな注意点があるのでしょうか?今回はワイモバイルのスマホプランに迫っていきたいと思います。(2017年9月5日情報更新)

 

ワイモバイルとはどんな会社?

ご存知の方も多いと思いますが、現在ワイモバイルはソフトバンクの子会社です。大手の携帯会社より格安の料金で利用出来る格安スマホです。

ワイモバイルのスマホプラン

まずは基本的なスマホプランを確認しましょう。ワイモバイルのスマホ料金プランには3つのプランが存在します。表示価格は全て税抜です。

f:id:dragon_post:20170327172620p:plain

※1 「スマホプラン割引」適用時の料金

2017年2月1日から無料通話の回数が無制限に

ワイモバイルの通話プランは1回10分以内の通話が無料です。これまでは無料通話の回数の上限が300回とされてきましたが、2017年2月1日から回数が無制限に変更となりました。1回につき10分以内の通話なら何度かけても無料です。

通話オプションについて

スマホプランには「スーパーだれとでも定額」という通話し放題オプションがあります。追加で月額1000円払うと、利用することが出来ます。

定期契約の有無などによって、料金が異なる

他のキャリアと同じく、2年契約の有無によって月額料金が異なります。また、ワイモバイルには「スマホプラン割引」というものが存在します。

スマホプラン割引とは?

加入した月より25か月間に限り基本使用料が最大1000円割引されるサービス。スマホプランS/M/Lに加入すれば受けられる(ソフトバンクからの番号移行、ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクからのMNPは除く)。 

※ 今ならソフトバンクディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクの方も「スマホプラン割引」が適用されます(2018年5月31日まで)

 

長期利用者向け特典開始で、3年目以降も1000円割引に

2016年2月22日に「スマホプラン長期利用者向け特典」の提供を発表しました。これまで「スマホプラン割引」が切れる3年目以降は、月額料金が1000円高くなる仕組みでした。これがワイモバイルの大きなデメリットとも言われていました。

しかし、長期利用者向け特典の導入により、3年目以降も毎月1000円の割引が継続されることになりました!適用開始は2016年9月。これから加入される方は適用されますので、ご安心ください。

2年契約の有無、スマホプラン割引の有無による料金の違い(プラン別)

スマホプランS

f:id:dragon_post:20160222180227p:plain

スマホプランM

f:id:dragon_post:20160222180237p:plain

スマホプランL

f:id:dragon_post:20160222180247p:plain

このように契約方法によって、料金は大きく異なります。基本的には「2年契約+スマホプラン割引」の契約をおすすめします。ちなみに2年契約は途中解約すると、9500円の契約解除料がかかります。

ワイモバイルのデメリットって何?

ドコモ、auソフトバンクの大手3社より安い値段で利用できるワイモバイル。しかし、料金が安い分、もちろんデメリットも存在します。これから挙げるデメリットを妥協できる方は、ワイモバイルの利用をおすすめします。

デメリット1 購入できる機種が他社より劣る

ドコモ、auソフトバンクの大手3社より安い値段で利用出来るワイモバイル。しかし、料金が安い分、もちろんデメリットも存在します。これから挙げるデメリットを妥協できる方はワイモバイルの利用をおすすめします。

まず1つ目は「端末の性能が劣る点」です。iPhone7などの最新機種は取り扱っていません。また、XperiaやGalaxyなどの人気機種(iPhoneについては後述)もありませんし、用意されている機種数も少なめです。このように、ワイモバイルは端末面において、大手キャリアより劣ります。

2017年3月25日より「iPhoneSE」の販売がスタート!

2016年3月より「iPhone5s」の販売が開始したのに続き、2017年3月25日より「iPhone SE」の販売がスタートしました。SEは32GBと128GBの2種類が用意されています(もちろん新品)。

スマホプランS/M/Lから選択可能で、月額3900円からの利用が可能となります(端末代金は別途かかります)。iPhone4インチサイズの最新機種がついに登場となりました。

 

詳しい情報を知りたい方はワイモバイルとUQモバイルのiPhoneSE比較記事をご覧下さい。

f:id:dragon_post:20170402171029g:plain

デメリット2 2年間の契約期間がある

ドコモ、auソフトバンク同様、2年契約があります。2年契約なしのプランも選択できますが、料金が高くなるので得策ではありません。定期契約を結びたくない方は、格安SIMの利用をおすすめします。

 

格安SIM解説記事

tokumanabi.hatenablog.com

よくある質問1 通信速度は遅くないの?

料金が安いだけに、対応エリアや通信速度が気になりますよね?それぞれどうなっているのか解説します。

対象エリア

ソフトバンクのエリアでも利用できるので、全国各地で繋がります。より電波の届きやすいプラチナバンドにも対応しているので、快適な通信が可能です。

速度面

高速データ通信「4G」に対応。LTEに対応したエリアでは最大112.5Mbpsのデータ通信が可能です。

2015年8月に市場調査会社のICT総研が行った「格安スマホ&大手携帯キャリア 通信速度実測調査」では、ワイモバイルが大手キャリアと同程度の通信速度を記録しました。このような実際の結果から、速度面の問題はないといえます。

よくある質問2 キャリアメールは使えるの?

格安SIMにはキャリアメールがありません。ではワイモバイルはどうなのでしょうか?

答えは「あります」。ワイモバイルでは「@yahoo.ne.jp(@yahoo.co.jpではない)」というメールアドレスが与えられます。

オプション1 「データ容量2倍キャンペーン」

ここからワイモバイルが実施している割引とオプションサービスを紹介します。まずは「データ容量2倍キャンペーン」です。適用対象の方は、毎月のデータ通信量が通常の2倍となります。提供期間は2年間です。

適用対象

・他社からの乗り換え(MNP

・機種変更

注意点 データを増やす仕組みが多少複雑

こちらのキャンペーンは、一度に2倍分のデータ量がもらえるわけではありません。通常、各スマホプランのデータ上限を超えると、速度制限がかかります。元の速度に戻すためには、500MBに付き500円の追加料金がかかります。キャンペーンでは、この追加料金が無料になります。

つまり、通常の上限を超えたら追加分(無料)の申込みが必要ということです。例えばスマホプランSの方を例に考えましょう。通常の上限は1GB。1GBに到達したら追加の申込みを行います。その追加分(スマホプランSは500MB×2回)が無料となります。

多少仕組みが複雑なので、ご注意ください。

データ量2倍キャンペーンのまとめ表

f:id:dragon_post:20160222180327p:plain

※2 通常は500MB追加するごとに500円かかります

割引サービス1 ワイモバイルの新プラン「ワンキュッパ割」

2016年6月から新割引サービス「ワンキュッパ割 」が新たにスタートしました。

適用対象は「新規契約」「他社からの乗り換え(MNP)」「PHSや旧イーモバイルからの機種変更」「スマホプランS/M/Lへの契約変更」の方。年齢は関係ありません。また、MNPソフトバンクからの乗り換えも適用対象となっています。

特典内容は「データ容量2倍(2年間)」と「毎月1000円の割引(1年間)」というお得なサービスです。

特典適用時の料金をこちらでまとめました。

ドコモ、auからMNP、機種変更の方

f:id:dragon_post:20170327173306p:plain

割引・オプションの注意点 ソフトバンクからの乗り換え(番号移行)は料金が若干異なる

注意が必要なのは、ソフトバンクユーザーから乗り換えの方。「ソフトバンクからのMNP」はイチキュッパ割の適用対象ですが、スマホプラン割引」の対象外のため月額1000円高い料金設定となっていますので、ご注意下さい。

※ 今ならソフトバンクからのMNPも「スマホプラン割引」の対象です(詳しくは下記をご覧下さい)

ソフトバンクユーザー割引キャンペーン

今ならソフトバンクから乗り換えの方も「スマホプラン割引」が適用されます。期間が2018年5月31日までに延長しました。期間中はソフトバンクディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクの方も、「ドコモ、au、機種変更の方」と同じ料金設定となります。

 

ソフトバンクからの乗り換え(番号移行)

2018年6月以降(予定)の料金です。

f:id:dragon_post:20170327174632p:plain

スマホプラン割引サービス適用対象まとめ

こちらで割引サービスの適用対象をまとめてみました。「毎月1000円の割引(1年間)」と「データ容量2倍キャンペーン」の2つを同時に受けられるのは、以下の方です。

f:id:dragon_post:20170905151129p:plain

上記の対象を満たしていても、以下の端末は対象外です。

ワンキュッパ割

AQUOSケータイ 504SH、DINGOケータイ、Battery Wi-Fi、Car Wi-FiLenovo TAB2、Lenovo TAB3、MediaPad M1、Surface3 

データ容量2倍

SIMフリー端末、ワイモバイルオンラインストアのアウトレット端末、機種満ち込み、「故障安心パック / 故障安心パックプラス / 故障安心パックライト」を利用した会員価格での機種変更・故障交換・端末取り替え

割引サービス2 家族割引サービス

複数の回線を利用する際に、2回線目以降特典が適用されるサービスです。最大9回線まで特典が適用されます。スマホプランなら毎月500円の割引、ケータイプランなら月々1381円の基本使用料が無料になります。「家族割引サービス」とありますが、一人で複数回線契約する場合もサービスが利用できます。

サービスの適用条件と特典内容は以下の通りです。

加入条件

f:id:dragon_post:20170620103048p:plain

※ モバイルWiFiルーターのサービスについて、契約種別「ベーシック」の契約の場合は対象外です。また、株式会社ウィルコム沖縄ソフトバンク株式会社のネットワークを適用するMVNO事業者(株式会社ノジマ、株式会社ヤマダ電機、株式会社ラネット)のサービスは対象です。

 

特典内容

f:id:dragon_post:20170613182644p:plain

 

併用不可のキャンペーン

・光おトク割 ・光セット割

・光セット割申込特典

・もう1台無料キャンペーン 

イー・モバイルセット割

タブレット割引(スタートキャンペーン向け)

割引サービス3 家族のスマホまとめてキャンペーン

スマートフォンを複数回線契約し、「スマホプランS/M/L」と「家族割引サービス」に加入すると、2台目以降のスマホが1台につき5000円還元されます。

 

契約プラン

スマホプランS/M/Lを契約の方

※ ベーシックプランは対象外です

対象機種

スマートフォンUSIM単体契約を含む)

※ AQUOSケータイ、DINGOケータイ等の従来型を除く

対象者

・新規契約または他社からの乗り換え(ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクからの乗り換え、ソフトバンクからの番号移行を含む)

・対象プランからの契約変更

 

対象プラン

PHSの全料金プラン、スマホプランS/M/L(タイプ2)、スマホベーシックプランS/M/L(タイプ2)、LTE電話プラン、スマートプラン、スマートプランライト、ケータイプラン、ケータイ定額プラン、データプラン、ギガデータプラン

 

【公式オンラインストアへ移動する】

大手3社からのMNP料金比較1 2GB編

大手3社(ドコモ、auソフトバンク)から乗り換えた場合、どの程度料金が安いのでしょうか?大手キャリアとの料金比較をしてみましょう。まずは2GB編です。ソフトバンクの料金プランを例に比べてみました。

設定

ワイモバイル

・ドコモ、auソフトバンクから乗り換え

スマホプランSを選択

Android One S2を購入

ソフトバンク

・他社から乗り換え

・スマ放題プラン+データ定額ミニ2GBを選択

Xperia XZsを購入

 

比較結果

f:id:dragon_post:20170704214416p:plain

※3 3年目からは1GB

ワイモバイルなら月3000円以下での運用が可能

2年間の合計金額で10万円以上ソフトバンクの金額を下回りました。しかし、1つだけ注意点があります。ワイモバイルのスマホプランは10分以上通話すると、以降通話料がかかります。ちなみに2017年2月1日から10分以内の無料通話が回数無制限となりました(これまでは300回)。短時間の通話が多い方には非常にお得なプランです。

1度の通話時間が長い方は「スーパーだれとでも定額」の加入を検討しましょう。毎月1000円なので、2年間で2万4000円のプラスとなりますが、それでもソフトバンクより8万1980円も安い計算です。

大手3社からのMNP料金比較2 5~6GB編

続いては「5~6GB編」です。

設定

ワイモバイル

スマホプランMを選択

・それ以外は2GB編と同じ

ソフトバンク

・他社から乗り換え

・スマ放題ライト+データ定額5GBを選択

Xperia XZsを購入

 

比較結果

f:id:dragon_post:20170704214558p:plain

※4 3年目以降は3GB

端末の性能と料金を考えるかがカギ

ここでもワイモバイルが大きく大手携帯会社をリードしました。しかし、キャリアを選択するカギは、料金だけではありません。取り扱われている端末も重要です。ワイモバイルは料金が安い分、端末の性能面で大手より劣ります。「端末が多少古い」「性能が若干劣る」といったデメリットを踏まえて、キャリアの選択を行いましょう。

大手3社からのMNP料金比較3 10GB以上編

最後は「10GB以上編」です。20GBのデータプランを比較対象とします。

設定

ワイモバイル

スマホプランLを選択

・それ以外は5GB編と同じ

ソフトバンク

・他社から乗り換え

・スマ放題ライト+データ定額20GBを選択

・XperiaXZsを購入

 

比較結果

f:id:dragon_post:20170704214645p:plain

※5 3年目以降は7GB

月10GB以上ならワイモバイルがおすすめ!

差は6万9980円と他のプランより差は縮まりましたが、ソフトバンクを大きく上回りました。月10GB~15GB程度利用する方はワイモバイルの利用がお得となります。月16GB以上利用したい方は大手キャリアがおすすめ。2016年9月からスタートした大手キャリアの大容量パケットパックは非常にお得なプランになっています。

大手3社からのMNP料金比較4 家族編

家族で契約する場合、大手キャリアとどの程度料金に差があるのでしょうか?ソフトバンクを例に、「4人家族の50GBプラン」と「3人家族の15GBプラン」の2つのケースで計算してみました。

設定

ワイモバイル

・家族全員で乗り換え

・4人家族では全員スマホプランLを選択

・3人家族では全員スマホプランMを選択

・「家族割引サービス」と「家族のスマホまとめてキャンペーン」を適用

iPhone SE 128GBを購入

 

ソフトバンク

・家族全員で乗り換え

・家族全員「かけ放題プラン」を選択

iPhone SE 128GBを購入

 

4人家族 50GBプラン

f:id:dragon_post:20170717223715p:plain

※6 3年目以降は表示されているデータ量の半分になる

3人家族 15GBプラン

f:id:dragon_post:20170717223741p:plain

※6 3年目以降は表示されているデータ量の半分になる

15GBプランなら2年間で32万円以上もお得

どちらのケースもワイモバイルがお得でした。3人家族15GBプランではソフトバンクに比べて、2年間でなんと32万7340円も安い計算となりました。機種とデータ量が同じ設定にも関わらず、これだけの差が生まれます。3年目以降、データ量が表示されている量の半分になってしまうデメリットはありますが、それでも料金的なメリットは大きいといえます。

主力機種の性能一覧表

ワイモバイルで人気がある4つの端末の性能をまとめました。機種選択の参考にどうぞ。

f:id:dragon_post:20170905151347p:plain

機種ごとの利用料金(スマホプラン別)

端末代金を含めたスマホプラン料金をまとめました(ワンキュッパ割適用時)。こちらも同じく参考にどうぞ。新機種「Android One X1」「Android One S2」を加えました。

ドコモ、auからのりかえの方

f:id:dragon_post:20170905151506p:plain

 

ソフトバンクからのりかえ(番号移行)の方

f:id:dragon_post:20170905151529p:plain

 

新規契約の方

f:id:dragon_post:20170905151603p:plain

 

機種変更の方

f:id:dragon_post:20170905151629p:plain

ワイモバイルオンラインストアについて

Y!mobileオンラインストア」は24時間受付なので、店頭に行く余裕がない方や店頭契約が面倒な方にはおすすめです。送料・代引き手数料は無料。最短で当日発送となっています。

オンラインストアでの購入方法

購入方法についてはこちらを参考にどうぞ。

f:id:dragon_post:20160224174337g:plain

まとめ

ワイモバイルのスマホ料金プランをここまで解説してきましたが、改めておさらいをしましょう。

おさらい

・ワイモバイルはソフトバンクの子会社

スマホプランには1GB(S)、3GB(M)、7GB(L)のプランがある

・利用月額料金は2980円から

・大手より端末の性能面が劣る

・他社からの乗り換えでお得な特典が受けられる

・2016年3月4日からiPhone5sが登場

 

「実質0円」終了でワイモバイルの存在感が大きくなる

ドコモ、auソフトバンクの大手3社による端末の「実質0円」販売が終了したことで、ワイモバイルの売上が上がっています。「長期利用者向け特典」と「iPhoneの登場で、ますます価値が上昇するでしょう。

大手キャリアからの乗り換えを検討している方は、ワイモバイルを選択肢に入れることをおすすめします。その中で「iPhone7などの最新機種がほしい方」は大手キャリア、「とにかく安い料金で利用したい方」は格安SIM、「ある程度端末の性能を保ちつつ、快適な通信速度で大手より安く利用したい方」はワイモバイルといったように、自分の求める点に合わせて業者を選択しましょう。

Y!mobileオンラインストア公式HPはこちら