携帯大手3社が乗り換えユーザー向けに行ってきた「実質0円」キャンペーンは、2016年2月から自粛。「実質0円」終了した現在(例外もあり)、ドコモ、au、ソフトバンクの中で、乗り換えをするならどこが最もお得なのでしょうか?いくつか条件を設定して、携帯料金を徹底調査してみました。
調査の結果、購入する端末や契約のタイプによって、お得な会社が異なる事が分かりました。MNPを予定の方は、今回の調査結果を参考にして頂ければと思います。
iPhone最新作「iPhone12」は、ドコモ、au、ソフトバンクにて受付中!
auオンラインショップ
・他社からの乗り換えで「iPhone12」「iPhoneSE」「AQUOS sense5G」などの人気機種を購入すると、最大2万2000円が割引される「au Online Shopお得割」開催中!
ソフトバンクオンラインショップ
・他社からの乗り換えで「iPhone12」「iPhoneSE」「AQUOS sense5G」などの人気機種を購入すると、最大2万1600円が割引される「web割」開催中!
・最新作「iPhone12」や人気の「iPhoneSE」「AQUOS sense5G」も対象!他社からの乗り換えで現金2万円のキャッシュバック(端末値引きなら2万1984円の割引)がもらえる「現金キャッシュバックキャンペーン」開催中!
ソフトバンクオンラインショップ、正規代理店共通(Yahooクーポン)
・クーポン持参で1万3200円の割引が適用される「割引クーポンキャンペーン」開催中!
各キャンペーンの詳細はこちら⇒「おすすめショップと最新お得キャンペーン情報」
(2021年4月11日情報更新)
表示価格は全て税込です
- 「iPhone12シリーズ」の端末価格一覧
- 「iPhone12」の端末価格
- 「iPhone12 Pro」の端末価格
- 「iPhone12 mini」の端末価格
- 「iPhone12 ProMax」の端末価格
- iPhone12の大手3社料金比較記事はこちら
- 「iPhoneSE」の端末価格一覧
- iPhoneSE(第2世代)の端末価格
- 「iPhone SE」の大手3社料金比較記事はこちら
- MNP向け割引サービス紹介(2021年4月版)
- 大手3社の料金プランの知ろう
- 料金比較を行う際の条件設定
- 料金比較を行う際の条件設定
- 端末回収プランを知らない方へ
- 料金徹底比較 個人編 まとめ表
- 料金プランと端末代金比較まとめ
- 料金プランのまとめ表
- 端末代金のまとめ表
- 料金比較1 1GB
- 料金比較2 2GB
- 料金比較3 5GB
- 料金比較4 無制限(4Gは60GB以上)
- 料金徹底比較 4人家族編 まとめ表
- 料金プランと端末代金比較まとめ
- 料金プランのまとめ表
- 端末価格のまとめ表
- 料金比較1 4人家族 無制限(ドコモの4Gは240GB)
- 料金プラン比較
- 端末を含む料金比較
- 5Gならソフトバンク、4Gならドコモがおすすめ
- 料金比較2 4人家族 50GB以上
- 料金プラン比較
- 端末を含む料金比較
- 5Gはドコモかauがお得
- 料金比較3 4人家族 12GB以上
- 料金徹底比較 3人家族編 まとめ表
- 料金プランと端末代金比較まとめ
- 料金プランまとめ表
- 端末代金まとめ表
- 料金比較1 3人家族 15GB以上
- 料金プラン内訳
- 端末を含む料金比較
- 15GBプランはドコモがオススメ
- 料金比較2 3人家族 9GB以上
- 端末の購入は「キャッシュバック」を狙おう
- 実質0円と一括0円の違いって何?
- おすすめショップと最新お得キャンペーン情報
- まとめ
- 料金プランだけでなく、端末代金を含めて最適なキャリアを選択しよう